05.23.21:09
[PR]
02.23.19:47
【クダヤガラ】
My潮溜まりの面々Part1
【クダヤガラ】
全長:13.0cm
採取場所:房総半島(船形漁港)
期間:2008/12/20~2009/02/14
エサ:ブラインシュリンプ(活餌のみ捕食する)
雌雄:不明
寿命:調査中
適応水温:調査中

大好きだったクダヤガラ。
採取した当初は初めてのこともあり、すっかり「ヨウジウオ」と思い込んでいたが。。。
ちゃんと名前を調べていたら、ぜんぜんHITせず。
何故なんだ???と思いながらも、ヨウジウオと思い込んでいた。
でもある日、突然白黒つけたく、ヤガラで検索してみたら H~~~~~i~~~~~~t しまして、
そこでやっと「クダヤガラ」と判明しました。
わずか2ヶ月で突然の死。かなり凹みました。
その後の調べで、年魚の可能性が。。。恐らく成魚でしたが、それでも非常に悲しい出来事です。
いつかペアで観察してみたいものです。
クダヤガラに詳しい方は、何か連絡を下さい。ヨロロ^^
【クダヤガラ】
全長:13.0cm
採取場所:房総半島(船形漁港)
期間:2008/12/20~2009/02/14
エサ:ブラインシュリンプ(活餌のみ捕食する)
雌雄:不明
寿命:調査中
適応水温:調査中

大好きだったクダヤガラ。
採取した当初は初めてのこともあり、すっかり「ヨウジウオ」と思い込んでいたが。。。
ちゃんと名前を調べていたら、ぜんぜんHITせず。
何故なんだ???と思いながらも、ヨウジウオと思い込んでいた。
でもある日、突然白黒つけたく、ヤガラで検索してみたら H~~~~~i~~~~~~t しまして、
そこでやっと「クダヤガラ」と判明しました。
わずか2ヶ月で突然の死。かなり凹みました。
その後の調べで、年魚の可能性が。。。恐らく成魚でしたが、それでも非常に悲しい出来事です。
いつかペアで観察してみたいものです。
クダヤガラに詳しい方は、何か連絡を下さい。ヨロロ^^
PR
- トラックバックURLはこちら