忍者ブログ
RECENT COMMENT
[04/11 zako]
[04/10 カノッチ]
[04/10 zako]
[04/10 カノッチ]
[04/09 zako]
RECENT ENTRY

My潮溜まり(磯遊び総合ブログ)

KIRIN FREEを飲みながら、潮溜まりや磯遊びを満喫。 採取した魚の飼育、観察が中心ブログ。                                    そして魚料理から釣りもちょこっと。熱帯系の魚でなく、わびさび系の魚がメインです。磯遊びのコツなんかも紹介していきたいと思います。
04 2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 06
BG CHANGE
CLICK HERE!

05.02.09:53

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/02/09:53

04.16.05:56

【アコヤガイ】真珠の養殖用に利用されている貝です。

My潮溜まりの面々Part27
【アコヤガイ】
体長:殻の幅13.0cm
採取場所:三浦半島(磯)
期間:2009/04/12~現在
エサ:不明
雌雄:
不明
寿命:
不明
適応水温:
不明

アコヤガイ

アコヤガイの画像2

アコヤガイの画像3

アコヤガイとは、
養殖真珠を作るのに利用されている貝。
ちなみにこれは天然。
天然のアコヤガイからはそうそう真珠は出ません。
なので観賞対象です。

本当に薄くだけ口を開いていますが、かなり臆病で、メジナがそばを通過するだけで
敏感なのか、すぐに口を閉じちゃいますね。

アコヤガイの画像4

ここまで大きいのは久々ですね。
ちなみに、このアコヤガイは、ゴロタイシとゴロタイシの間にくっついていたようです。
気が付かずにゴロタイシをひっくり返したら、あった!って感じで発見^^

エサって動物プランクトンなんだろうか・・・だったらブラインシュリンプでいけっかなぁ~。。。

アコヤガイは姿形がホタテに若干似ています。
ホタテと大きく違うのは、ホタテは砂地の場所に生息していて、泳ぎます。
ですが、このアコヤガイは岩場(磯)に根を張ってそこの場所で成長していきます。
ここが一番の違いですね。
あとは、生息海域ですがこれは言うまでもないですね^^ホタテは太平洋側だと宮城県ぐらいまで。
日本海側ですと、ごく稀に佐渡ヶ島でも確認できるそうですよ^^
昔、佐渡でスキューバダイビングのアシスタントインストラクターをした時に、地元のダイバーに聞いた情報です。
ちなみに、自分は佐渡ヶ島で毛ガニを目撃しました。これにはビックリでした。
なので、ホタテも信憑性がありますよね^^アコヤガイが佐渡ヶ島にいるのかは不明ですが・・・

真珠の養殖をしているエリアでは、水揚げをしたアコヤガイから
真珠を取り出し、
その
副産物として、貝柱を食べるらしい。

貝柱以外は食べれないのだろうか???

もう少し、詳しく知りたいものです。

徳島県の方、三重県の方、情報求ムって感じです^^ノシ









PR