忍者ブログ
RECENT COMMENT
[04/11 zako]
[04/10 カノッチ]
[04/10 zako]
[04/10 カノッチ]
[04/09 zako]
RECENT ENTRY

My潮溜まり(磯遊び総合ブログ)

KIRIN FREEを飲みながら、潮溜まりや磯遊びを満喫。 採取した魚の飼育、観察が中心ブログ。                                    そして魚料理から釣りもちょこっと。熱帯系の魚でなく、わびさび系の魚がメインです。磯遊びのコツなんかも紹介していきたいと思います。
04 2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 06
BG CHANGE
CLICK HERE!

05.02.13:03

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/02/13:03

04.10.01:05

【イソギンポ】

My潮溜まりの面々Part22

【イソギンポ】

体長:5.5cm

採取場所:三浦半島(潮溜まり)

期間:2009/02/27~現在

エサ:アオイソメorクリル

雌雄:不明

寿命:不明(調査中)

適応水温:通年確認できる種であり、恐らく屋内であれば常温で大丈夫と思われる。

イソギンポ

このギンポはとてもすばしっこくて、捕獲はかなり難しいと思う。
たまたま、運よく玉網に入っていたから採集できた。

固体は小さいが結構な食欲の持ち主です。

他魚に危害は加えないが、他魚の口元から餌を奪うのはかなり上手ですね^^

口元が口紅さしたように赤くて可愛いです。

目の上の飾りはなんの為にあるんでしょうか???

ここと口元がチャームポイントであり、見分ける箇所にもなると思います。

臆病なくせに、結構周りが気になりようで、すばやく偵察に出てきます。

比較的に、餌付きも早いので飼いやすい種類ですね^^


PR

04.08.20:47

【アゴハゼ】

My潮溜まりの面々Part19
【アゴハゼ】

体長:7.0cm
採取場所:三浦半島(潮溜まり)
飼育期間:2009/02/23~現在
エサ:金魚のエサ~アオイソメまでなんでも食べる
雌雄:不明
寿命:不明(調査中)
適応水温:通年確認でであり、恐らく屋内であれば常温で大丈夫と思われる。

アゴハゼ

磯の浅場や、潮溜まりには必ずと言っていいほど、この魚はいますね。
基本的になんでも食べるので、自然界で育っていても太り気味な魚^^;

房総半島あたりでは、通称:ゴリとも言われているが、正式なゴリとは別物になります。

他の魚と一緒に飼育(混泳)しても問題なし。悪さはしないですね。
餌付きはとても早く飼いやすいし、丈夫で長生きします。

水槽内のレイアウトや環境によっては、自分の棲家を作りますよ~^^

ブログに書くの忘れてた種です^^;ごめんね~アゴハゼ君^^

潮溜まりの魚としては本当に一般的な魚ですが、飼育しているのには訳があります。

先にもカキコしましたが、餌付きがとても早いので、新参物の魚や臆病な魚も
このアゴハゼが餌を捕食する姿を見ると感化されるようで、他魚も餌を捕食をするようになっていきます。

ある意味、捕食のムードメーカー的な存在です。

これからも新人さんをよろしくね~♪ヽ(^-^ ) ノシ



04.02.06:52

3種類中の3番目のギンポ

このギンポは本当によく動く。
シャッターチャンスが中々無い。

やっと静止したと思っても、シャッターがおりる前には、ウネる。

何日もかけて、その度に何時間も構えてまち、
無駄なシャッター音ばっかり。

それでも納得いく絵が撮れない。

なので数撮りました^^;

ギンポ3-1

ギンポ3-2

ギンポ3-3

ギンポ3-4

ギンポ3-5

どれも微妙なアングルですが、特定できる方がいらっしゃいましたら、
名前を教えて下さい。

よろしくです。

04.02.06:47

3種類のギンポの名前は???

我が家の水槽には3種類のギンポがいる。

このギンポという種類はけっこう判別がややこしい。

なんせいっぱいいるから。

ちなみに、ギンポは スズキ目 ギンポ科 
でもって、ギンポ科にはヘビギンポ科・コケギンポ科・イソギンポ科などがある。


今、名前の特定に困っている3種類はこちら

1種め
ギンポ1-1

ギンポ1-2

2種め
ギンポ2-3

ギンポ2-2

ギンポ2-1

画像UP数が5枚までなので、
次に記事に3種めの画像はUPします。

どなたか、お分かりになりましたらご教授願います。


03.28.17:18

【メジナ】

My潮溜まりの面々Part14
【メジナ】

体長:2.0cm
採取場所:房総半島(潮溜まり)
期間:2009/02/16~現在
エサ:ブラインシュリンプ・クリル
雌雄:不明
寿命:調査中
適応水温:通年確認でであり、恐らく屋内であれば常温で大丈夫と思われる

メジナの幼魚

2月の中旬に捕獲したときには2.0弱の固体だったこともあり、
何の幼魚なのかまだ不明でしたが、メジナの幼魚でした。

このメジナは非常に餌付きもよく、とにかく一番飼いやすい種だと思います。

但し水槽に入れると、縄張り意識が非常に強くなり、二匹以上の混泳は避けたほうがいいでしょう。

淡水の金魚やコイのように、人間に本当になつき、エサの時間になるとアピールするようにもなります。

尚、病気にも強く、雑食性なので、何でも食べるようになります。

ほんの1ヶ月でかなり成長てしまいました。

今よりも倍の固体までに成長したら、海に戻そうと思ってます^^

それにしても、本当にこのメジナは可愛い奴です^^