忍者ブログ
RECENT COMMENT
[04/11 zako]
[04/10 カノッチ]
[04/10 zako]
[04/10 カノッチ]
[04/09 zako]
RECENT ENTRY

My潮溜まり(磯遊び総合ブログ)

KIRIN FREEを飲みながら、潮溜まりや磯遊びを満喫。 採取した魚の飼育、観察が中心ブログ。                                    そして魚料理から釣りもちょこっと。熱帯系の魚でなく、わびさび系の魚がメインです。磯遊びのコツなんかも紹介していきたいと思います。
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
BG CHANGE
CLICK HERE!

05.25.23:25

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/25/23:25

04.11.18:47

皆さん、ありがとう。LvUPしました^^

このブログにアクセスして下さった方々に感謝です^^

本日、国取りカウンターのキャラが、遂に!!!
ついに!!!!!!!!!!!!!!!!!!Lv1からLv2にUPしました。

やったぁヾ(〃^∇^)ノわぁい♪



Lv1
Lv1
歯を食いしばってじっと忍耐^^

↓ LvUP♪~♪ ↓

Lv2
Lv2
忍耐が報われて、笑顔になりました^^

♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ


地味ですが、確実にコツコツろアクセス数を獲得しております。

でもアクセス数が増えるのってテンションあがりますね^^

皆さん、本当に v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v ございます。

これからも、コツコツとUPしていきますのでよろしくです(^ー゜)ノ

桜も咲きましたので、これからの潮溜まりは魚種が増えてきます。
楽しみだなぁ~ウキウキ♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪




PR

04.10.01:05

【イソギンポ】

My潮溜まりの面々Part22

【イソギンポ】

体長:5.5cm

採取場所:三浦半島(潮溜まり)

期間:2009/02/27~現在

エサ:アオイソメorクリル

雌雄:不明

寿命:不明(調査中)

適応水温:通年確認できる種であり、恐らく屋内であれば常温で大丈夫と思われる。

イソギンポ

このギンポはとてもすばしっこくて、捕獲はかなり難しいと思う。
たまたま、運よく玉網に入っていたから採集できた。

固体は小さいが結構な食欲の持ち主です。

他魚に危害は加えないが、他魚の口元から餌を奪うのはかなり上手ですね^^

口元が口紅さしたように赤くて可愛いです。

目の上の飾りはなんの為にあるんでしょうか???

ここと口元がチャームポイントであり、見分ける箇所にもなると思います。

臆病なくせに、結構周りが気になりようで、すばやく偵察に出てきます。

比較的に、餌付きも早いので飼いやすい種類ですね^^


04.09.22:54

【ヤドカリ】

My潮溜まりの面々Part21

【ヤドカリ】

体長:どう計れば分かりやすいのか思案中・・・

採取場所:房総半島(潮溜まり)

期間:2008/12/21~現在

エサ:魚の食残し等

雌雄:不明

寿命:不明(調査中)

適応水温:通年確認できる種であり、恐らく屋内であれば常温で大丈夫と思われる。

ヤドカリ

ヤドカリの卵って皆さん知っていますか^^

実は、貝殻の中で背負っています

ようは抱卵して、孵化するまで背中におんぶしているのです。

 ヤドカリ

ヤドカリ

そして、孵化できるようになると、親ヤドカリは貝殻を腰の辺りまで脱いで、

身体を揺さぶると・・・

一斉に、子供達が泳ぎ出します。

 

これは、かなり感動的ですよ^^

 

私の場合、メジナが水槽内に混泳していた為に、速攻、全てが食べられてしまいましたが。。。><;

 

ヤドカリは体が成長するたびに、貝殻を交換していきますので、

必ず、巻貝の大小様々なサイズを入れておいて下さいね^^

 

もし、自分のサイズに合う貝殻がないと、脱いだままになってしまい

魚に食べられてしまいますので^^



04.09.22:30

キリンのノンアルコールはイケてる^^

今日、あのキリンから新発売されたノンアルコールKIRIN FREEを飲んでみた^^

 

出かけ先のスーパーにあったので早速、購入。

 

かなり昔に、バービカンという商品が存在していたが、時代が早かったのか?

それともイケてなかった味のせいなのか、今は見かけない存在。

そんな味の二の舞にならないのか不安だったが・・・4本購入。

 
ノンアルコールのKIRIN FREEの画像
KIRIN FREE 1本@140でした。

せっかくなので、帰宅の道中で運転しながら堂々と飲んでみる。

 

一口「ゴクり」

「・・・」

「お!炭酸がきつくて麦芽の味がして、それでいて若干甘いぞ!?!?」

なんか後味が残るなぁ・・・なんだろこの味は・・・

「!」

「水飴のすごく薄い感じだ」

 

さらに「ゴクリ」

 

やっぱちょい甘い・・・ビールと思わなければイケてるかも・・・

喉にもなにか残る・・・

なんとなくビールを呑んだ後の喉感のような、

若干、酒ヤケした感じに似た感覚がある、でも嫌味じゃない。

「原材料を確認すると、案の定、加糖ブトウ糖液糖と記載されていた」

ノンアルコールのKIRIN FREEの画像

「なるほど、この甘みはこの加糖ブトウ糖液糖だ!」

そして更に「ゴクリ」

「うん、ビールではないがビールを呑んだ気分になれるかも」

「ビールじゃない飲み物がここまでビールに近くなったんだ!」

と受け入れたら二本目のKIRIN FREEを飲んでいた^^

 

今年の夏のドライブは楽しくなる^^

間違いなく、このノンアルコールKIRIN FREEを飲みながらの運転になる。

どんなに遠出の磯遊びでも、コイツがあれば苦にならない。

 

世の中のお父さんの強い味方になってくること間違いないぞ!
うん!確実に強い味方だ!!!
このノンアルコールKIRIN FREEは^^

 

KIRINさん本当にありがとうm(_ _)m私はKIRINをこれからは応援します^^

 

皆さん、最高に旨いですよ^^ノシ

そして、自宅に到着して速攻、枝豆とつまみを用意して晩酌^^

そこそこ泡立ちもある。

ノンアルコールのKIRIN FREEの画像

この
ノンアルコールKIRIN FREE枝豆のとの相性も良いし、
カロリーも100ml辺り16kcalって最高。
発泡酒だと100ml辺り42kcalなのでメタボ組みには最高ですよ。

ノンアルコールのKIRIN FREEの画像

暑さと共に、爆発的人気で売り切れる前に、

この
ノンアルコールKIRIN FREE箱買しとこっと^^


04.08.21:41

【ハオコゼ】

My潮溜まりの面々Part20
【ハオコゼ】

体長:9.0cm
採取場所:三浦半島(磯)
期間:2009/04/03~現在
エサ:アオイソメ
雌雄:不明
寿命:調査中
適応水温:通年確認できる種であり、恐らく屋内であれば常温で大丈夫と思われる。

ハオコゼ

ハオコゼ

このハオコゼは釣りGetした固体です。
私が良く目にするのは、防波堤の側面にいる個体だけなので、
正直、こんなに立派になるとは知りませんでした^^;

非常に特徴的な魚で、背びれが目の上あたりから始まります。

ちなみに、釣って初めて知ったのですが、ハオコゼは鳴きます^^本当です。
ハオコゼが鳴くことを知っている奴は、そうそういない!やったぜv( ^Д^)vイエーイ

掴むと(当然、手ではありません)
「Goooooooooooooooooo・・・Goooooooooooooooooo」てな感じで低音で響かせています。
素手では絶対に握ったり触ってはダメですよ。毒びれがあり(∂△∂;)刺されます。

ちなみにこの毒はタンパク毒と言われ、
万一刺されてしまった場合には、自分がなんとか我慢できるぐらいの熱湯につける!か、
キズ口(刺された場所)を焼く!?(゜〇゜;)マ、マジ...タバコやマッチなどを使って、ちょっと頑張る^^;

自分はまだ刺された経験が無いので分かりませんが、毒素が分解されるようで、痛みが引くらしい^^

ま!ハオコゼの取扱には充分注意しましょうね~。


<<< PREV     NEXT >>>