05.24.08:45
[PR]
03.18.23:59
【アヤアナハゼ】
My潮溜まりの面々Part13
【アヤアナハゼ】
体長:8.0cm
採取場所:三浦半島(潮溜まり)
期間:2009/02/27~現在
エサ:不明
雌雄:不明
寿命:調査中
適応水温:通年確認できる種であり、恐らく屋内であれば常温で大丈夫と思われる


既に二週間以上も経つのだが、なかなか落ち着いてくれない。
捕獲したときにはヒジキの群生の中にいたので、水槽内にもヒジキは入れてあるが、
水槽のはじを上下に泳いでいる。
クリルに食べずにいる。
ただ、一度だけお腹が異常に膨れていたときがあるので、何かを捕食したと思うが、不明。
恐らく青イソメかと思うが。。。???
餌付けが非常に難しいというか、かなり神経質な性格の魚なのかもしれない。
どうしよう。。。
あまりにもなつかず、そして落ち着かないのであれば海に返そうと思う。
【アヤアナハゼ】
体長:8.0cm
採取場所:三浦半島(潮溜まり)
期間:2009/02/27~現在
エサ:不明
雌雄:不明
寿命:調査中
適応水温:通年確認できる種であり、恐らく屋内であれば常温で大丈夫と思われる


既に二週間以上も経つのだが、なかなか落ち着いてくれない。
捕獲したときにはヒジキの群生の中にいたので、水槽内にもヒジキは入れてあるが、
水槽のはじを上下に泳いでいる。
クリルに食べずにいる。
ただ、一度だけお腹が異常に膨れていたときがあるので、何かを捕食したと思うが、不明。
恐らく青イソメかと思うが。。。???
餌付けが非常に難しいというか、かなり神経質な性格の魚なのかもしれない。
どうしよう。。。
あまりにもなつかず、そして落ち着かないのであれば海に返そうと思う。
PR
- トラックバックURLはこちら