05.26.07:12
[PR]
04.05.05:09
釣った魚の料理
今回は根魚4種だったので、全部揚げ物にしちゃいます。
ギンポは開いて

アナゴと違って、骨が硬くあたるので、中骨や鰭骨も
取らないといけないですね^^;

正直、ギンポは骨の処理が難しい。。。
下処理終了の根魚達

上から順に
オハグロベラ
ヨロイメバル
クジメ
右がダイナンギンポの開き
揚げた写真取るの忘れて、揚げた瞬間に食ってしまったΣ( ̄Д ̄;)がーんっ!
ちなみに片栗粉をまぶして、そのまま油に投入。
揚げオハグロベラは、塩ポンズが一番あいます。
下処理前

揚げヨロイメバルは抹茶塩がGood(≧∇≦)b OK
揚げクジメも抹茶塩がGoodでしたが、煮魚のほうがいいかも。
まっ!季節的なもんなんですがね^^
ダイナンギンポは本当に旨い。
やっぱり江戸前天婦羅ネタの最高峰に存在するだけのことはあるなぁ~~~( ̄▽ ̄)

今度は、ダイナンギンポ狙いで数に挑戦。
ギンポは開いて

アナゴと違って、骨が硬くあたるので、中骨や鰭骨も
取らないといけないですね^^;

正直、ギンポは骨の処理が難しい。。。
下処理終了の根魚達

上から順に
オハグロベラ
ヨロイメバル
クジメ
右がダイナンギンポの開き
揚げた写真取るの忘れて、揚げた瞬間に食ってしまったΣ( ̄Д ̄;)がーんっ!
ちなみに片栗粉をまぶして、そのまま油に投入。
揚げオハグロベラは、塩ポンズが一番あいます。
下処理前

揚げヨロイメバルは抹茶塩がGood(≧∇≦)b OK
揚げクジメも抹茶塩がGoodでしたが、煮魚のほうがいいかも。
まっ!季節的なもんなんですがね^^
ダイナンギンポは本当に旨い。
やっぱり江戸前天婦羅ネタの最高峰に存在するだけのことはあるなぁ~~~( ̄▽ ̄)

今度は、ダイナンギンポ狙いで数に挑戦。
PR
04.05.04:45
釣果
4/3の釣果
最初は大黒で2時間程キスを狙ったのですが、鳴かず飛ばずの状況なので、速攻見切って三浦に移動。
正直、キスはまだ季節早ですね^^;
三浦半島の長井に移動して堤防からの五目狙い。
本当に穏やかで、暖かい良い日でしたが、釣果は┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
ダイナンギンポ(小)×1匹
オハグロベラ(♀)
クジメ

5時間もやってこれだけでしたo(TヘTo) クゥ
情けない。潮も小潮だったからしゃーないけど。。。しれにしても寂しい。
地元の釣り人から、水槽用としての貰い物。
ハオコゼ

おかず用としての貰い物。
ヨロイメバル

いただきます。
正直、釣果はダメでしたが、地元の人との触れ合いは最高のひと時でした。
たまたま出会った方のご自宅に車を停めさせていただけるし、
夕飯の味噌汁用にって、ワカメを採ってきてくれるし^^ラッキ~
時期によっては、でっかいアカメフグが釣れるポイントらしいし。
磯遊びもできるし。
天気が穏やかならば、最高この上ない良い場所でした。
ちなみにダイナンギンポのポイントでもありました^^
最初は大黒で2時間程キスを狙ったのですが、鳴かず飛ばずの状況なので、速攻見切って三浦に移動。
正直、キスはまだ季節早ですね^^;
三浦半島の長井に移動して堤防からの五目狙い。
本当に穏やかで、暖かい良い日でしたが、釣果は┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
ダイナンギンポ(小)×1匹

オハグロベラ(♀)

クジメ

5時間もやってこれだけでしたo(TヘTo) クゥ
情けない。潮も小潮だったからしゃーないけど。。。しれにしても寂しい。
地元の釣り人から、水槽用としての貰い物。
ハオコゼ

おかず用としての貰い物。
ヨロイメバル

いただきます。
正直、釣果はダメでしたが、地元の人との触れ合いは最高のひと時でした。
たまたま出会った方のご自宅に車を停めさせていただけるし、
夕飯の味噌汁用にって、ワカメを採ってきてくれるし^^ラッキ~
時期によっては、でっかいアカメフグが釣れるポイントらしいし。
磯遊びもできるし。
天気が穏やかならば、最高この上ない良い場所でした。
ちなみにダイナンギンポのポイントでもありました^^
04.05.02:59
全力坂って!
時々、タイミングで全力坂って番組を見ちゃった、っつ~かチャンネルあっちゃって見ちゃうんだけど、
今日の番組の内容は、正直ウケた (^∇^)アハハハハ!
なんと、あのキムタクが番組のディレクターの罠とタモリさんにそそのかされて、1日50本もの坂を走る。
日本TVの開局50周年と50本をかけたらしい・・・(-_-;ウーン
最後の50本目の坂は、全力坂に出た走者50人(全部女性)とキムタクが競争する。
番組的にはキムタクに一位を期待したけど、結果は五位ぐらい。正直ど~でもいいが^^
ただえづらは、ウケる。
なんせ、ゴ~ルしたキムタクが横たわったり、
何故かその周りに次々にゴールする走者が、ビミョーな距離感で全員崩れる。
そして中途半端な距離の上に囲むえづらはヒドイ(^∇^)アハハハハ!
やっぱりこの番組の意味が俺には全く理解出来ない。
ウケた部分もあるが、基本的には理解できん^^
色んな番組があるなぁ・・・( ̄. ̄;)
今日の番組の内容は、正直ウケた (^∇^)アハハハハ!
なんと、あのキムタクが番組のディレクターの罠とタモリさんにそそのかされて、1日50本もの坂を走る。
日本TVの開局50周年と50本をかけたらしい・・・(-_-;ウーン
最後の50本目の坂は、全力坂に出た走者50人(全部女性)とキムタクが競争する。
番組的にはキムタクに一位を期待したけど、結果は五位ぐらい。正直ど~でもいいが^^
ただえづらは、ウケる。
なんせ、ゴ~ルしたキムタクが横たわったり、
何故かその周りに次々にゴールする走者が、ビミョーな距離感で全員崩れる。
そして中途半端な距離の上に囲むえづらはヒドイ(^∇^)アハハハハ!
やっぱりこの番組の意味が俺には全く理解出来ない。
ウケた部分もあるが、基本的には理解できん^^
色んな番組があるなぁ・・・( ̄. ̄;)
04.02.22:45
明日はキス釣りに行きまっす~♪ヽ(^-^ ) (v^ー゜)ヤッタネ!!
4月に突入したとたんに気温は下がり、北風が強い日が続いてますが、
明日は久々に気温も上昇して穏やかな日になるそうなので、キス釣りに行ってきます。
竿は4本用意したので広範囲を探ります。
水槽用のちっさいサイズのキスが釣れることも期待して^^
釣果をまたUPします。
明日は久々に気温も上昇して穏やかな日になるそうなので、キス釣りに行ってきます。
竿は4本用意したので広範囲を探ります。
水槽用のちっさいサイズのキスが釣れることも期待して^^
釣果をまたUPします。