05.24.08:19
[PR]
04.16.05:33
渦巻き卵がガラスに
やった~~~^^
何かが、ガラス面に産卵をしたらしい。
この渦巻き状に産み付けられた卵は・・・
そうです。最近Getしたウミウシがど~やら産卵したのです。ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
でも一体、どの子だ???
この水槽には、アオウミウシ・ホウズキフシエラガイ・クロシタナシウミウシがいるが、
う~む・・・もしかしたらクロシタナシウミウシかな・・・反対のガラス面にくっついていたし・・・
これは観察しがいがある。
ただ心配なのは、孵化しても食べられちゃうのと、ポンプに吸い込まれてフィルターに行っちゃうだろ~なぁ~。
とにかく見守ろう。。。

水槽の中で卵を生んでくれると凄く嬉しい。環境が良い証拠ですもんね^^
必ずしもそうとは言い切れないが、少なくと環境も関係あるからね^^
何が生まれるのかなぁ~ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
何かが、ガラス面に産卵をしたらしい。
この渦巻き状に産み付けられた卵は・・・
そうです。最近Getしたウミウシがど~やら産卵したのです。ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
でも一体、どの子だ???
この水槽には、アオウミウシ・ホウズキフシエラガイ・クロシタナシウミウシがいるが、
う~む・・・もしかしたらクロシタナシウミウシかな・・・反対のガラス面にくっついていたし・・・
これは観察しがいがある。
ただ心配なのは、孵化しても食べられちゃうのと、ポンプに吸い込まれてフィルターに行っちゃうだろ~なぁ~。
とにかく見守ろう。。。
水槽の中で卵を生んでくれると凄く嬉しい。環境が良い証拠ですもんね^^
必ずしもそうとは言い切れないが、少なくと環境も関係あるからね^^
何が生まれるのかなぁ~ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
PR
- トラックバックURLはこちら