05.24.20:03
[PR]
04.12.12:56
KIRIN FREEに合う肴
先日、あのキリンから新発売されたノンアルコールのKIRIN FREEを
2ケース買ってきた。
そして夕食にはシメサバを造ってみた。

そしてキンキンに冷やしたノンアルコールのKIRIN FREEを用意^^
何気にシメサバを口に運び、KIRIN FREEを飲む。
この時期のサバは産卵時期ということもあり、油のノリは半端じゃない。
なので、酢の入りも中々入らない。
自分で選んで買ったサバだし、自分でシメたサバだから仕方がないが、
酢のつけ時間が短いようだ。
やっぱここまで油がノってた場合は、もっと長くしないといけないのかな^^;
なんて思いながら、またKIRIN FREEを飲む。
ここで (゜0゜;ハッ 美味い!!!
なんということだ。
油のきついシメサバとこのKIRIN FREEの味は非常に相性が良い。
この味の相性はビールでは出せない。
何故なら、加糖ブトウ糖の後味の甘みとの関係だからだ。
さすが、ビール風味飲料だけのことはある。
もしかしたらこのKIRIN FREE、油のノってる刺身には結構通用する気がする。
あまりの相性の良さに思わず、またブログにカキコしてしまいました^^;
2ケース買ってきた。
そして夕食にはシメサバを造ってみた。

そしてキンキンに冷やしたノンアルコールのKIRIN FREEを用意^^
何気にシメサバを口に運び、KIRIN FREEを飲む。
この時期のサバは産卵時期ということもあり、油のノリは半端じゃない。
なので、酢の入りも中々入らない。
自分で選んで買ったサバだし、自分でシメたサバだから仕方がないが、
酢のつけ時間が短いようだ。
やっぱここまで油がノってた場合は、もっと長くしないといけないのかな^^;
なんて思いながら、またKIRIN FREEを飲む。
ここで (゜0゜;ハッ 美味い!!!
なんということだ。
油のきついシメサバとこのKIRIN FREEの味は非常に相性が良い。
この味の相性はビールでは出せない。
何故なら、加糖ブトウ糖の後味の甘みとの関係だからだ。
さすが、ビール風味飲料だけのことはある。
もしかしたらこのKIRIN FREE、油のノってる刺身には結構通用する気がする。
あまりの相性の良さに思わず、またブログにカキコしてしまいました^^;
PR
- トラックバックURLはこちら