05.24.10:58
[PR]
04.19.17:59
新たな卵が・・・
また水槽の中に卵が^^

ライブロックに産み付けれた、透明のゼラチン質の球体。
なんだ???これ???
そしてその球体の中に緑色の無数の卵。
なんだろこれ???
多分、貝の卵だと思うのだが・・・
でもどの貝なんだ?
このライブロックにくっついている貝といったら、
アマオブネが二個ぐらい。
もしかして、このアマオブネの卵なのかな???
ネットで調べてみたが、収穫は一切なし。
だが、巻貝類はど~やら透明な膜に包まれた卵を生むらしい。
なので多分、これはアマオブネの卵だと思う。
多分ネタになってしまったが、他にらしき対象者がいないこともあり
そうなるしかない。
でもなんともこの時期の水槽って面白い。
実際の海の中も、産卵ラッシュで面白いが、自分で作り上げた
潮溜まりの環境で産卵が行なわれていることに感動しちゃう^^
成長が楽しみです。
ライブロックに産み付けれた、透明のゼラチン質の球体。
なんだ???これ???
そしてその球体の中に緑色の無数の卵。
なんだろこれ???
多分、貝の卵だと思うのだが・・・
でもどの貝なんだ?
このライブロックにくっついている貝といったら、
アマオブネが二個ぐらい。
もしかして、このアマオブネの卵なのかな???
ネットで調べてみたが、収穫は一切なし。
だが、巻貝類はど~やら透明な膜に包まれた卵を生むらしい。
なので多分、これはアマオブネの卵だと思う。
多分ネタになってしまったが、他にらしき対象者がいないこともあり
そうなるしかない。
でもなんともこの時期の水槽って面白い。
実際の海の中も、産卵ラッシュで面白いが、自分で作り上げた
潮溜まりの環境で産卵が行なわれていることに感動しちゃう^^
成長が楽しみです。
PR
- トラックバックURLはこちら